ご飯を作るのは私の役目なので、もちろん家族も私が作ったものを食べなければいけない。
息子はご飯が大好きで日本食しか食べないからいいけど、旦那は
「今日もステーキとポテトじゃないよ。」
と嫌味ったらしく息子に話しかけてる始末。
「ダイエットに協力してくれるって言ったよね?」
と問い詰めると、明日のランチ用に渋々自分でハンバーガーを作っていた。
旦那には悪いけど、もう少し日本食で我慢してね〜。
そのうち好物のステーキとポテト出すからさ!
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
夕方仕事をしている強みで、そういう脂っこいおかずは夕方仕事に行く日に作っておいて出かけるんです。お休みの今日はお刺身。案の定レトルトカレープラスしてました。
うちも子供は機嫌よくローカロリーでも別のものとか食べたりしないんですけどね。
旦那様に「たまに食べるとなおさら美味しいよ」って言っても…ダメ?!
お肉は・・・不味いですよ。パサパサで靴のゴム底みたいです(って靴のゴム底を実際食べたことないですが)。
しかも狂牛病が心配なんで、いつもオーガニックビーフしか買いません。なのでうちはほとんどビーフ食べませんよ。
たすくさんの旦那さんは黙って自分で何かプラスして食べてるんですねぇ。
やっぱり家族の協力がないとダイエットはできませんよね。